人気ブログランキング | 話題のタグを見る
美術館・博物館・ギャラリーを巡って感じたことや、日常で見つけた好きなことを記録しています。
by abby845lucky
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会
ヤマザキマリ・Seque...
満月アンティーク
イタリア写真草子
ポタLOGだっしゅ!!
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新美の巨人 東山魁夷
at 2020-11-03 22:56
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-17 23:47
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-08 20:19
感想  日曜美術館 <STA..
at 2020-10-07 00:48
いつか見る
at 2020-09-28 17:02
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
アート・デザイン
画像一覧

筆跡鑑定⁉

BRUTUS 8/15号から

トーハクの「和様の書」

とのタイアップ企画がこちら。

筆跡鑑定⁉_e0295455_1593424.jpg



島谷副館長と
書もソツなくこなす糸井重里さん
のやりとりが
面白いです。

印象をコントロール出来る点が
「声を聞くのと、書を見るのはとても似ている」
と、ユニークな視点で述べる糸井さん。

対して

「魅力的な書とは
上手下手を超えて
その人の感性を表現出来ているもの。

数多く見ることで
書を感じる感覚が養われていく」

と、副館長。

すると

「ずーっと野球を見ているファンが
『今の見逃しはすごい!』と言えるようになるのと同じ。」

と、またまたユニークな糸井さん。

これを受けて
「自分で野球が出来たら
より奥深くプロ野球を
楽しめるように、
書も
下手でも書いてみると
鑑賞する力も高まりますよ」

との副館長の見事な誘導で
美文字練習と
参ります。

歴史をざっと押さえ

歴史的名品をお手本に
初心者にも理解できるよう
興味深く
すすめて下さる副館長。

ブルータスっぽい例えも
分かりやすいです(~_~;)

「非モテの悲哀が共感を呼ぶ平安ロストラブ」
と引き合いに出されたのは
こちら。
筆跡鑑定⁉_e0295455_1593554.jpg


壬生忠岑の百人一首にも取られた有名な歌
「在明のつれなくみえし
わかれよ(改行)
り 暁許うき物は無」

書いたのは
藤原 定実

載っているのは

古今和歌集 ・元永本←国宝

このように
一文字ずつ

筆の運び
形の美しさや
墨の濃淡

じっくり観ていくと
書家の人柄も伝わってくるようです。

そして!

出てきましたのが
「天下人の書」

よ!まってました!(江戸っ子?)

信長
秀吉
家康

この三人の書を
並べてみられるなんて
こんなこと、
あって良いのでしょうか⁈⁈

ブルータスの編集さんは

信長はさすがに堂々と迫力がある

秀吉は足軽から身を起こした素朴な書きぶり

といった感想をもたれたようです。

さて
書に通じた島谷副館長は
どんな鑑定を下すのか?

続きは明日〜。


(369日目)
by abby819lucky | 2013-08-22 01:22 | 工芸