人気ブログランキング | 話題のタグを見る
美術館・博物館・ギャラリーを巡って感じたことや、日常で見つけた好きなことを記録しています。
by abby845lucky
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会
ヤマザキマリ・Seque...
満月アンティーク
イタリア写真草子
ポタLOGだっしゅ!!
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新美の巨人 東山魁夷
at 2020-11-03 22:56
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-17 23:47
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-08 20:19
感想  日曜美術館 <STA..
at 2020-10-07 00:48
いつか見る
at 2020-09-28 17:02
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
アート・デザイン
画像一覧

「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5

損保ジャパン東郷青児美術館(新宿西口)
で、6/29まで開催中

ゴッホの原点
オランダ・ハーグ派展
近代自然主義絵画の成立

(詳細はこちらのHP参照)




<第2章>
セクション 5 : 海景画

9作品

記載は
展示順に沿っています。

作品名
作家名
制作年(不明は無記載)/所蔵

を記しています。

★-☆ー☆ー★-☆


「漁船」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285566.jpg

ヤコプ・マリス
1878年 ハーグ市立美術館
ハーグに特徴の銀灰色を基調に
この地方特有の古いニシン船を
威容をもって描いている。


空と海の銀灰色。マストを頂天とする構図。とても心惹かれます。



「スヘフェニンゲンの浜辺と船」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285642.jpg

アンドレアス・スヘルフハウト
1840年 ハーグ市立美術館
ロマン主義でしられるスヘルフハウトだが、この絵はむしろそのドラマ性を排して静澄さが漂う。


開放感のある素敵な絵です。



「浜辺の景色」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285644.jpg

ヤン・ヘンドリック・ヴァイセンブルフ
1887年 ハーグ市立美術館
上のスヘルフハウトの40年以上後に描かれた絵。構図、雰囲気がとても似ている


「オランダの海岸沿い」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285748.jpg

ヘンドリック・ヴィレム・メスダッハ
1885年 ハーグ市立美術館
パリで賞をとり、ハーグに移ったメスダッハは、海景画で知られる。日没の水面に反射する淡い灰色からサーモン・ピンクへと続く美しい階調の変化を見事に捉えた作品。

以降は、海景のみならず、漁民やその生活に焦点を当てた絵画。

「浜辺のロバ」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285890.jpg

ヴィレム・マリス
1865年頃 ハーグ市立美術館


「エビをとる人」(左)
ヨーゼフ・イスラエルス
1900年頃 ハーグ市立美術館

「漁師の女」(右)
ヨーゼフ・イスラエルス
ハーグ市立美術館
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285864.jpg

柄がチョンマゲに見えて、一瞬、日本?青木繁?と思いました。先の浜辺も、日本海沿岸と似ていますね。

「浜辺」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_21285920.jpg

ベルナルデュス・ヨハネス・ブロンメルス ハーグ市立美術館


「貧しい人たちの運命」
「オランダ ハーグ派展 」⑨第二章 セクション5_e0295455_2129014.jpg

フィリップ・サデー
1901年 ハーグ市立美術館
アートシーンで詳しく取り上げていました。


★-☆ー☆ー★-☆


(148日目)

腰も幾らか復調。読んで下さり本当にありがとうございます。あなたに✨シアワセ✨運ばれますように🌼



画像及び解説は
本展カタログに寄ります。

監修・執筆
アン・デュマ(ロンドン、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ学芸部長)
ベンノ・テンペル(ハーグ市立美術館館長)
ハンス・ヤンセン(ハーグ市立美術館学芸部長)
古谷可由(ひろしま美術館学芸部長)

作家解説
古谷可由
荒井直美(新潟市美術館学芸員/元・新潟県立近代美術館主任学芸員)
太田智子(山梨県立美術館学芸員)
森川もなみ(山梨県立美術館学芸員)

翻訳
小林晶子(損保ジャパン東郷青児美術館主任学芸員)
富岡進一(郡山市立美術館学芸員)

協力
澤田佳三(新潟県立近代美術館学芸課課長代理)
渡邉祐子(下関市立美術館学芸員)

編集
(株)ブレーントラスト

発行
「近代自然主義絵画の成立ーオランダ・ハーグ派展」カタログ委員会©2013

制作
印象社
by abby819lucky | 2014-06-20 07:32 | オランダ・ハーグ派展