人気ブログランキング | 話題のタグを見る
美術館・博物館・ギャラリーを巡って感じたことや、日常で見つけた好きなことを記録しています。
by abby845lucky
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会
ヤマザキマリ・Seque...
満月アンティーク
イタリア写真草子
ポタLOGだっしゅ!!
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新美の巨人 東山魁夷
at 2020-11-03 22:56
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-17 23:47
感想 日曜美術館 <STAR..
at 2020-10-08 20:19
感想  日曜美術館 <STA..
at 2020-10-07 00:48
いつか見る
at 2020-09-28 17:02
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
アート・デザイン
画像一覧

アートシーン「樹をめぐる物語」展

『日曜美術館』(NHK教育)
≪アートシーン≫のコーナーで
取り上げられていました。

2016年 5月 8日放送
フランスの風景
樹をめぐる物語
-コローからモネ、ピサロ、マティスまで-


語りは
伊東敏恵アナウンサー

*ー*ーー*ー*ー*ーー*ー*
樹木というモチーフを通して
フランスの風景画の変遷をたどる
展覧会が開かれています。
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201742.jpg



詩情溢れる風景画で知られる
カミーユ・コロー

カミーユ・コロー
エトルタ近くの風景 1872
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201804.jpg


生い茂る木々の下で
野良仕事に励む村人

自然と向き合いながら
どこにでもありそうな情景を
美しく柔らかな色彩で描きました


水のほとりの景色を得意とした
ドービニーの作品です

シャルル=フランソワ・ドービニー
ヴァルモンドワの下草 1872
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201840.jpg


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11382583.jpg




樹木の美しさやみずみずしさを表わそうと
画家たちは
自然をより深く観察するようになっていきます

損保ジャパン日本興亜美術館
主任学芸員 小林 晶子さん

19世紀に入る以前、特にフランスでは
風景や自然は
歴史画や物語や宗教画の背景として
描かれることが主でした

19世紀、特に半ば頃になると
自然が主題の作品が盛んに描かれるように
なっていきます

戸外でスケッチをし
それを元にアトリエで
理想の風景に仕上げるのが主流でしたが
印象派の時代になると
戸外で仕上げまでなされるようになっていきます


刻々と変化する自然を
画面に留めようとする画家たち

クロード・モネ
ヴェトイユからの河岸からの眺め、ラヴァクール(夕暮れの効果) 1880年頃
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201880.jpg

印象派を代表するモネは
時間や季節によって移りゆく
自然の光と色の変化に魅せられます
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201829.jpg


様々な天候や光線の下で
同じ場所を繰り返し描きました


光の強さを色によって表わそうと試みた
ピサロ

カミーユ・ピサロ
マトゥランの丘にて、ポントワーズ 1871
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201811.jpg


樹木の色を微妙に変え
変化を付けているのが分かります
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201930.jpg



カミーユ・ピサロ
樹のカーテン(色に関する書き込みのあるスケッチ)
1877頃
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201912.jpg

ピサロがスケッチした樹木には
色を細かく記したものも残されています

色にこだわることで
より正確に自然を捉えようとしました


光を更に科学的に追及し
点描で表わそうとしたのが
新印象派の画家たち

レオ・ゴーソン
樹木の向こうの村 1890
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11201988.jpg


絵の具を混ぜずに
色の点として置き
より明るい光の表現を目指しました
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253153.jpg




シャルル・アングラン
ル・クロ、ノルマンディー 1907-1908年頃
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253171.jpg


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253138.jpg

アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253154.jpg



樹木は風の動きや光を
効果的に表現出来る格好の主題でした

印象派の流れを汲みながら
斬新な手法で自然を描こうとする画家たちも
登場します

明るい色使いが特徴的な
モーリス・ドニ

モーリス・ドニ
小さなブルターニュの女性たち、沼のほとり
1892年頃
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253171.jpg


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253181.jpg

アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253243.jpg

風景をデフォルメし
後の抽象絵画にも影響を与えた一人です


対象の色のみならず
その強さにも注目したアンリ・マティス

アンリ・マティス
オリーヴの並木道 1919
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253209.jpg


絵の具を絞り出したままのような力強さで塗り
樹木の生命力を表しました
アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253200.jpg

アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11253201.jpg

素朴な風景に
新たな時代を感じさせる一枚です


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11312490.jpg


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11312454.jpg


アートシーン「樹をめぐる物語」展_e0295455_11312421.jpg


<巡回>

札幌芸術の森美術館 7/9〜8/21

岐阜県美術館 8/30〜10/16

山梨県立美術館 10/22〜12/11

*ー*ーー*ー*ー*ーー*ー*
画像はNHK教育「日曜美術館」よりお借りしました。
by abby819lucky | 2016-06-22 22:47 | アートシーン